2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧
前にkayoっピさんのブログで紹介されてて、 「あれいいなー」と思ってたところ、 こないだ行ったアウトレットで見つけました(^.^)。 でも、 ちょっと、 私の足には、 …イクスペンシブ^^; もうちょっと考えることにして、店を後にしました。 優柔不断。^^;
最近、ヨリフグという言葉をよく聞くようになりました。 昨今のフグブームによって広まったのかと思います。 土曜日に、野毛屋で雑誌をめくっていたところ、大見出しに「寄りフグ」の言葉を見つけてびっくり(@_@)。漢字が間違ってます。 ヨリフグの意味は、…
いやぁ、今日はよく寝たー^^;。いつもなら朝5:00に自然に目が覚めるんだけど、それもなし。8:00に一度目がさめたんだけど、その後また寝てしまい、起きたら14:00。これで睡眠不足も解消かな(^^)。 さて、昨日の野毛屋HPコメントにもありますが、健流カットウ…
これからは釣りだってオシャレが大切よ!(^.^) さて、写真の中で、どれが釣り道具でしょう? *** と、いっても道具らしいのはブレスレット(らしきもん)しかないですね^^;;。 今日はシーズンアオリ開幕戦。 となれば、もちろん野毛屋へGo! 潮が動かずアオリさ…
東京湾の航路際で釣りをしていると、頻繁に近くを通るのが大型の貨物船。 初めてみる人はその大きさにびっくりすると思います。 写真のようにけっこう近くを通り、その迫力もすごい。 さすがに相手がでかいせいか、あるいは船長が細心の注意を払っているため…
あきらさんの日記で紹介されていたお店です。 http://www.gogocurry.com/ 秋葉原店にいって、メジャーカレー(1000円)を頼みました。 こういう挑発的なメニューに対し、逃げるわけにはいきません(^^)。 メジャーカレーは、ラーメンでよくある「全部のせ」で、…
巷では番号変更不要の電話会社変更が実施されて、そのニュースで持ちきり。 わたしゃauから変更する気はとりあえず無し。 電話番号と一緒に移動できないのは、着歌などの著作権付ファイルらしいですが、 電話の機種変更と一緒に移動できるのはストラップ(あ…
先々週、飲んだ帰りに寄ったお店。水道橋にも同じ店があったと思う。 とんこつラーメン500円はリーズナブルなお値段で○。写真は味玉(100円)をトッピング。 麺はコシのある平麺だけど、とんこつとこの麺の組み合わせは好みが分かれるとこかな。 あと、飲んだ…
ちょっと前にMitsu隊長の日記で、「おたまはん」が紹介されてました。 おたまはん、とは卵かけご飯専用の醤油。 その日記をみて「おっ、こら旨そうじゃん」と思ってたんですが、 こないだ立ち寄った道の駅で、似たようなもん^^;を見つけたので買ってみました…
今日は大津からアジ釣り。 船釣り初めての人の画撮りです。 落と潮が速くて釣りにくいけど、 とりあえず型がでました、ホッ(^.^) *** 航路脇、大津沖とアジの群れを追いかけて、ぽつぽつ。 初めてのアジ釣りのY嬢は6尾を上げてまずまず、トップは25尾だった…
今日も海は良い凪です。 ヤリちゃん、ノリノリ~、になってくれるといいなぁ…。 釣果は後ほどまた。 *** 8時船はぽつぽつの乗りで、2-16杯。 ひさびさの城ヶ島西沖でした。私はスルメ交じりで10杯。 しかし、昨日の疲れがまだ抜けてなくて、筋肉に乳酸がたま…
クーラー満タンなんだけど、本命の姿が…^^; *** 本命シマアジには振られてしまいましたが、代わりにはマダイ、イサキ、スマ(ヤイト)がたくさん。 残念なのは、まさかのトラブルで大物を逃がしてしまったこと。 他にもハリス切れなど、ちょと精彩がなかったで…
今年の流行語はハンカチ王子でしょうか。 しかし、ハンカチを最初に有名(?)にしたのはおそらくこの人。 大ヒットした「木綿のハンカチーフ」を知っていればあなたはもう立派なおじさん(おばさん)(^^)。 この歌によって、ハンカチとは正しくはハンカチーフだ…
頼んだのは一番辛いハバネロブラックカレー。 まっ黒なルーで、まるでイカスミカレーのようです。コロッケとゆで卵をトッピング。 味は…うーん、辛いことは辛いんだけど、いまいちパンチのない辛さです。辛さがスーッと抜けてっちゃう。 ちょっと期待外れで…
今日はかみさんお出かけなんで、子供連れて中華ファミレスへ。 レトルト中華でも、値段が安くて種類が豊富なのは重宝します。 ラーメン380円、餃子180円は庶民の味方(^^)。 写真は、わたしが注文した坦々面。 この他にもあれこれ頼んでちょっと食べすぎた。 …
御殿場プレミアムアウトレット内にあった飲みもの屋。 香港のデザートらしくて、ジュースの中にくにくにした寒天ボールみたいなのが入ってて、変わった食感…ではなく飲感?印鑑? 他にもあちこちに店を出しているらしいけど、わたしの日常には存在しない飲み…
釣りに行きたい気持ちを ぐっと押さえて、 家族4人でお買い物。 普段は忙しいパパとのお出かけに みんな嬉しそう (パパはアッシーくんとも言うけど) このように 真人間な行動をとれば 魚運はぐ~んとアップ 間違いなし。
なんでこいつ(釣り友オヤジ)にあたって、俺にはあたらないんだーーっっ!! 理不尽。 詳しいレポートは↓まで http://www21.cds.ne.jp/~calm/funayado/report2006/061014.htm
表紙のベニアコウさんが可愛い できたてホヤホヤの本です。 「テル岡本のボトムフィッシング」に続く一冊。 前作は、かなりマニアックなことまで突っ込んでいましたが、今回はどうだろう? 新しく開拓した釣り場の情報などもあると思います。 わたし、まだ読…
先週末に家族でいったお店。 パチンコの街、上永谷にちょっと似合わないオシャレな雰囲気のお店です(笑)。 東南アジアの無国籍料理が看板。 タイ料理を中心に、ベトナム、ラオス、インドネシア、香港、台北の料理が揃う、らしいけど、どれがなんの料理かわし…
残念ながら阪神タイガースのセ連覇は成らず。 中日が優勝しちゃいました(>_ でも、ツリオヤジにとっての救いは、船蝶会船宿の優勝割引、が、確か、あったと思う…^^; 野毛屋や成銀丸が安くなるはず(^.^)。 確認しようと思ったけど、朝の売店、どこもトウチュ…
各地の味噌を使った味噌ラーメンの専門店です。 房州味噌、九州麦味噌、信州味噌の3種類から選択できるので味噌ラーメン好きには飽きないお店でしょう。 写真は房州味噌ラーメン(650円)。ひき肉と一緒にアサリが乗っていて、これがアクセントになっています…
今日は釣れました。 本命はイサキ五目なんですが、イサキの他にも本命クラスの魚が友情出演。 船で上がった魚を挙げてみましょう。 イサキ、マダイ、ハナダイ、カンパチ、イナダ、 マアジ、カイワリ、メジナ、マルアジ、ヒラソウダ、 イシガキダイ、ホウボウ…
温泉は心の傷にも効くようです。 勝浦のスレッカラシのヒラマサ様に散々じらされた挙句、相手にもしてもらえなかった今日の午前中。 ハートエイクなドライブの末、着いたのがこの温泉。 黒湯に浸かってくったりしたら、冷たいヒラマサ様のことはすっかり忘れ…
やってしもうた。 今日釣らなければいつ釣る、という好日和にボ。 写真の如くクーラーすっからかん。 悔しい… 気分はブルー… FocusのSylviaを聴いても元気がでない。 昼ご飯の時間なのに食欲が起きない…ダイエットが進むかも。 もう釣りやめたくなってきた……
そういえば、このブログ立ち上げてから、はや一年が過ぎました。 最初に書いたのが↓のブログで、2005年の10月2日のこと。 http://blog.goo.ne.jp/deep-runner/e/fa00c1b14a20ce66a85bf390cc690587 釣り以外のことを書こうと始めたつもりが、やっぱり釣りの話…
台風16号ですが、前立^H線を刺激するだけしてとっとと低気圧になっちゃいました。なんつー無責任な奴(笑) 代わりに前線にある低気圧が台風並みのパワーを持ってしまい、海は大荒れ^^;;。 まるで台風がワープした感じ、こういうのがあるんですね、初めてみた…
プログレッシブロックと呼ぶにはあまりにハードなライブを聴かせてくれるのが、オランダの4人組、Focus。 特にギターのヤン・アッカーマンは、レコード(最初にIIIを買った)を初めて聞いたときにはぶっとびもんでした。当時高校生だったわたしにはえらい刺激…
いつもながら、ばんとうさんからの有難いコメント > napster japan ( http://www.napster.jp/ ) が,夕べからサービスイン > したんですが,FLEETWOOD MAC も十数枚のアルバムが入ってたすよ. > 一週間お試しで聴き放題. > 夕べはずぅっと 70s~80s なフォ…
携帯画像整理中^^; 典型的な中華屋さんの醤油味のラーメン。黒いのは焦がしネギです。 オーソドックスで美味しいラーメン。 値段は530円、いわゆるゴミ(五三)ラーメンでリーズナブルなお値段が嬉しいとこ。 ラーメン以外はちと高く感じますが(^.^) 大井町に…