Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

最高の陽気で、東京湾マルイカクルーズ

鴨居のきよし丸では、マルイカがここんとこ好調に上がってます。あと一度くらいマルイカやっときたいとこ。前回は神経戦だったので、今回は楽チンな釣りがいいな^^; 梅雨とは思えない青空が広がりましたよ。海は湖のようなべた凪。風は心地よく、暑くもなく…

ゆで太郎 長者町店 / 冷やし納豆そば

車橋の帰りに、軽くおそばを。 メニュー豊富なゆで太郎。冷やし納豆そばのボタンをポチ。 ぐるぐるにかき混ぜていただきます。ねばねばとろとろ、美味しい。特にこの日はそばが茹でたてだったんで、とりわけ美味しかった。 立ち食いそば屋と軽くみてはいかん…

関内もつ肉店:2 [真砂町]

車橋でレバ刺が品切れだったんで、翌日は関内へ。やっぱりこちらも混んでますね、注文待ちの行列に加わります。 3名から2階なんですね。2階でも飲んでみたいな。 開店当初はなかった品札も貼られています。やっぱ、ここのシロは品もんが違うようですね、1…

車橋もつ肉店:54 [石川町]

チューズディのトワイライト、レバ刺しにお別れしに行こうと向かったのはいつもの車橋。 レバ刺し特需でけっこうな混雑だったけど、隅っこに席確保。あれ?なんか騒々しいぞ?大将とお客さんがバトルの真っ最中でした^^;この店は大声禁止なんで、うるさい人…

野呂PA/肉うどん [千葉東金道路(上)]

外川からの帰り道、眠気に負けて野呂PAに止めて一休み。1時間ほど寝て起きたら暑くて汗びっしょりですよ^^;小腹も空いたので、なんか食べていきましょっか。 味噌カレー牛乳ラーメンとかネタ的にはいいんだけど、野呂PAといえば前にいわしラーメンを食べて…

宝亭 [熱海] / カツカレー

稲取の港を出たのは夕方4時過ぎ。晩御飯を食べて帰りましょっか、と寄ったのは熱海の宝亭。 ここの人気はカツカレー、だけどまだ食べてなかった。では、カツカレーお願いします^^ さっくり揚がったカツは美味しい肉ですよ。もったりとしたカレーとの相性も…

車橋もつ肉店:53 [石川町]

木曜ナイト。仕事帰りの疲れた心と体をいやすためにふらふらと車橋へ。 ありゃ?今日はかーなり混んでますよ。おばちゃんは注文時に「料理時間かかるけどよろしいですか?」の確認あり。壁には「厚働省の後押しのおかげで連日混雑しています。そのせいで料理…

今年は魚影濃厚、銚子沖の夏ビラメ

アラ釣りから上がったのは午後4時過ぎ、それから家に戻って道具積み替えて風呂入って、ちょこっとだけ寝て、また出発。稲取港からサイドチェンジして着いたところは外川港です。 福田丸の集合はAM4時。船つき場に引いてある白いライン(写真の左側)にクーラ…

Mommessin Merlot 2010

モメサン メルロー 2010 Mommessin Merlot 2010 お国:おフランス 葡萄:メルロー 輸入者:合同酒精株式会社 販売者:イトーヨーカドー 価格:1000円くらい 日曜日の家飲み。このワインの2008年はこちら、2007年はこちらとこちら。けっこう買ってますね。 ア…

豪華&絢爛、アラ&アカムツ

この日はトモ子さんプロデュースのアラ仕立。向かったのは稲取の安貞丸といえば、当然ノハタッチも一緒。朝4:30(早っ!)に港に着くと、船長の貞さんは渋い顔、どうも天候が気になる模様。とりあえず沖に出たものの、霧で視界が悪くてギブアップ^^;「これじゃ…

Santa Duc Heritage 2009

サンタ デュック エリタージュ 2009Santa Duc Heritageお国:おフランスお里:ローヌ葡萄:グルナッシュ カリニャン ムールヴェードル シラー輸入者:株式会社 稲葉販売者:イトーヨーカドー価格:1380円 日曜の夜はワインを空けて翌日からの仕事の英気を養…

はつ味 [浅間町] / スーパーはつ味丼

ランチは横浜西口からちょっと足を伸ばして浅間下へ。 お食事処、はつ味です。夜は居酒屋さん、昼は定食もやってます。 こちらがランチメニュー。はつ味焼きがオリジナルメニュー。 しかしここはあえてランチメニューを避けて、スーパーはつ味丼をお願いしま…

関内もつ肉店:1

車橋もつ肉店ファミリーが関内にオープンしましたよ。オープン日は6月18日。車橋、杉田、宮川橋に続いて4店めです。 店の前は花輪がたくさん。 とりあえずビールをいただきます。店内はちょっと狭いですね、しかし2階があります。杉田もつ肉店に雰囲気は似…

すき家 横須賀衣笠店 / うな丼特盛

いやぁ、ゆうべの台風4号は強烈でした。うちのまわりもけっこうな風でしたが、海の風をチェックしていたら神津島では21:55に37mの南風。台風の中心からかなり離れていて、暴風圏の際でもこんだけ吹くのにはたまげました。6月の台風なんててえしたことないだ…

スタンドバー・キュヴェ 関内店

神田のキュヴェで飲んで、関内にもあることを知ったので早速行ってみました(^^) だいぶ神田と関内で雰囲気違いますね。関内は椅子席。で、ダーツなんかもおいてあるし、相当広いです。ハイボール酒場キュヴェという看板もありました。カレーもお勧めみたいで…

スタンドバー・キュヴェ 神田店

久しぶりに神田に来たので、ちょいと一杯。と、入ったの立ち飲み屋さん、Stand bar Cuveeです。 こりゃまたリーズナブルなお値段のつまみです。100円メニューなんてのもありますね、ナイスです(^^) ビールはちょいと贅沢して、ルートヴィッヒ・ドゥンケルを…

南西風をよけて、お手軽LTアジ

親子deエンジョイフィッシングが前日に中止が決定したため、予定がぽっかりと空きました。松輪イサキのリベンジも考えたんだけど、前夜から15m以上の南西風が吹いて雨も残っててこりゃダメか。東京湾は風裏になるので、お手軽にLTアジにでもしましょっか。親…

悪天予報のため中止de残念大都会フィッシング

本日は親子deエンジョイフィッシング2012、題9回。ステージを神奈川から東京に移しますよ。そして、親子deエンジョイフィッシング初の試み、マルチターゲットです。 マルチターゲットとは、複数の船宿で別々の魚を狙うこと。今回は、シロギスとアジがその対…

梅雨それとも涙雨、雨に渋った松輪イサキ

本日のミッションは松輪イサキ。6月1日解禁を迎え、まさに旬の釣りもの。張り切っていきましょー!と向かったのは剣崎。 成銀丸のエンタープライズ一号船です。 港口でスタンバイ後、時間になると一斉にスタート。船足が速い速い、ポイント到着一番乗り。 小…

二十一代目 哲麺 伊勢佐木町店

寺島商店で軽く飲んだ後は、軽くラーメンで締めです(^^)。 哲麺は昭島店を初代とする豚骨ラーメンのチェーン店。豚骨ラーメンで、味はしょうゆ、しお、みそがすべて500円。豚骨しょうゆのボタンをポチ。茹で方は、かためでお願いします。 あっさりとしたクリ…

立呑酒屋 寺島商店 [末広町]

伊勢佐木町をぶらぶら、イセブラしながら寄ったのは立ち飲み屋さん。 まずはビール。キンキンに冷えてますねー(^^) 鯨の串揚げがあります、これお願いします。 ソースをかけていただきます。懐かしのくじらカツですね(^^)、素朴な美味しさ。 串焼きが80円か…

啜磨専科 [上大岡] / 正油らぅめん(大)

上大岡の啜磨専科(すすりませんか)に初訪店。 つけめんのお店なんだけど、ラーメンが食べたかったので、正油らぅめん(大)のボタンをポチ、800円なり。 優しい味のスープに、腰のしっかりした細麺、美味しいです。飲んだ後にいいですね(^^) チャーシューは鳥1…

車橋もつ肉店:52 [石川町]

小雨が降る中、車橋へ。この陽気だといつもより空いています。 ホッピーをいただきます。グラスがキンキンに凍っています。 まずはトマトハーフでリコピン補給。 かしらとガツを塩で。この日は札が返ってるメニューが多かったけど、この2つがあれば満足。 …

麺屋 庄太 [津久井浜]

親子deエンジョイフィッシングが終わった後、かねてから行きたかったラーメン屋さんへGo!このお店、津久井浜の駅前にあるんだけど、駐車場がないと思って二の足を踏んでました。でも、佐円丸のBoo船長から「駅前にコインパーキングあるよ」と教えてもらった(…

鯖寅果実酒商店 [石川町]

ヨコハマ経済新聞のこの記事を読んだ、面白そうなお店だ。場所は車橋もつ肉店のすぐそば。さっそく行ってみましょう(^^) 鯖寅果実酒商店(さばとらかじつしゅしょうてん)は、こんなところに店が?という場所にある立ち飲みワインバー。野毛のバジルみたいな感…

マルイカ不発deカサゴフィッシング [後編]

前編からの続きです。 インストラクター達の指導のもと、マルイカ実釣開始です。ポイントは港を出てちょっとの三戸輪沖から開始、さらに北上して長井沖。そして諸磯沖から城ヶ島西沖、城ヶ島沖と探索です。 チビイカ5の直ブラと、おっぱい5のブランコを中心…

マルイカ不発deカサゴフィッシング [前編]

親子deエンジョイフィッシング2012、本日は第8回を迎え、いよいよ後半戦に突入ですよ(^^) さて、今回のお題目は「マルイカ」。近年、大人気の釣りです。そのせいか、応募者も多く三隻出し!当初予定していた小網代港だけでは間に合わず、松輪にも応援を頼ん…

釣果上昇中!第三海堡のマダイ

土曜日は取材予定もなくってフリー。行きたい釣りはいろいろあるんだけど、ここんとこ疲れ気味なので近場にしました。てなわけでゆっくりと寝て、朝起きたのは6時ちょい前。車で20分程、金沢八景は野毛屋へGo! 今日から梅雨入り、前線ができていて雨予報だけ…

国民酒場あさひや じぃえんとるまん [上大岡]

日がずいぶんと長くなりました、この日は明るいうちから外飲みですよ。やってきたのは、上大岡のじいえんとるまん。隠居したおじいさん達や、勤め人ではなさそうなヤンキーさん達で店内は活気に溢れています(^^) 第一弾は黒ビール大(500円)と焼きとん(300円)…

炒めスパゲティの店 マルス [南林間] / ナポリタン+オムレツ

外出して帰社の途中、ランチはスパゲティで。 南林間に途中下車。かねてから行きたかったスパゲティのお店があります。 スパゲティ マルス! メニュー選びには迷うところ。でも、ここはやっぱりナポリタン! この他にも平日は日替わりでランチスパゲティがあ…