Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Ladera Verde Red ~ ヒラメ、スルメイカ、アジ

ラデラ・ヴェルデ 赤Ladera Verde Redお国:チリ輸入者:メルシャン株式会社※いただきもの ユカリンからのいただきもの、いつもは船の上で空けるんですが、この日はお持ち帰り。テーブルワインながら、コストパフォーマンスの高いワインですよ。 この日に釣…

Gerard Bertrand Domain de Villemajou Corbieres Boutenac 2014 ~ イサキ、メバル、サザエ、イセエビ

ジェラール・ベルトラン ドメーヌ・デ・ヴィルマジュ コルビエール ブートナック 2014Gerard Bertrand Domain de Villemajou Corbieres Boutenac 2014お国:フランスお里:ランドック輸入者:エノテカ株式会社※いただきもの 娘婿殿から、退職祝いにといただ…

El Glan Complot Cabernet Sauvignon 2015 ~ トラフグ

エル グラン コンプロット カベルネ・ソーヴィニヨン 2015El Glan Complot Cabernet Sauvignon 201お国:チリ葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:コルドンヴェール株式会社価格:いただきもの ユカリンからいただいたチリカベ、ありがとうございます。魚…

GW初日は東京湾大鯛チャレンジ

GW初日はべた凪の釣り日和。先日飲み会でご一緒させていただいた釣り業界の大御所に、野毛屋マダイいかないか?と誘われました。野毛屋のマダイなら断る理由ナッシング、一発でかいの狙っていってみましょう。 最近、タイラバ急増中、その釣果は餌釣りを凌駕…

すし元 [長者町] / 特選 海鮮丼

4月末で一旦閉店する「すし元」でランチ。 ランチタイムに外待ち3人、人気があります。 一旦閉店のお知らせ。もう移転先は決まっているようです、再開は6月頃の予定だそう。 オープニングスタッフも募集中。 さて、今日も鉄火丼を食べたい、あるかなぁ?とメ…

イタリアンと炭火焼の店 カウベル本店 [栄区] / お誕生会でディナー

この日は不肖の父親、わたくしの誕生日。マイドーターが晩御飯に連れてってくれるというので、teruterubouzさまと3人でお出かけですよ。 やってきたのはこちら、上郷町のカウベル。実は私ら、結婚当初は元大橋に住んでいて、この店はすぐ近くでした。その頃…

すし元 [長者町] / 特選 本鮪の鉄火丼

すし元のFaceBookには、4月いっぱいで閉店とのお知らせが!?すし元といえば、ランチで超絶卓越優良抜群なクロマグロをアンビリーバブルなロープライスでいただけるお店ですよ。このランチが(しばらくは?)食べられなくなってしまうとは、、、 行かなくちゃ! …

麺屋 凛 [袖ヶ浦市] / 超激辛木更津タンタンめん Level 1

興津のヒラメ釣りのあとランチはどこにいこうかな、、と考えながらRSSフィードを眺めていると、こちらの方の興味深いエントリーを発見したのは釣りの前日。 というわけで、さっそくやってまりました(^^)、麺屋凛。4月11日にオープンしたばかりのお店。 お品…

手鉤

今月頭に仙台にいったときのこと。庄之助船長から、退職祝いです、とプレゼントをいただきました。 それがこちら。 手鉤。 庄之助丸では、ヒラメを釣ると船長が絞めてくれます。そのとき使うのがこの手鉤。綺麗に決まると、上の写真のようにさーっと血の気が…

濁り潮はD難度、勝浦沖ヒラメ

本日はユカリンのリクエストで庄之助丸。フィッシングショーのときにお店に来ていただいたので釣りにいきたいわ、と律儀なユカリンです。種目はヒラメですよ。 好天の凪、守谷の岬のむこうから綺麗な朝日が顔を出します。 本日のバナナ。 本日のおつまみ。い…

国民酒場じぃえんとるまん 桜木町店 ~ 赤星一本一撃離脱

喉が渇いたので桜木町のじぃえんとるまんへイン。 赤星大瓶380円、角打ち感覚で飲めますよ。 なんか一品いただきますか。 贅沢にビーフステーキ、580円。このお店のハイエンドモデルです。ガーリックソースにバターが効いてて旨い。 さくっと飲んで、ごちそ…

あさひや [鴨川市] / タンタンメンセット

小湊でアジとイサキを釣ってクーラーずっしり、ランチして帰りましょう。 と、寄ったのはあさひや。 カレーラーメンも興味深いところだけど、やはりここはタンタンメンでしょう。長狭街道といえば、かつては江ざわもあったタンタンメン街道(?)。 セットもあ…

小湊よりフラッシャー&イサキリレー

本日のミッションは小湊からのフラッシャーサビキ&イサキのリレー釣り。昨日、トラフグ釣りが終わって帰港中に指令が入り、そそくさと支度しての連荘フィッシングとなりました。 4時集合。日が長くなったとはいえ、まだ暗い時間です。 後半に北東風がけっ…

エチオピア ビーフカリー (レトルト)

お昼ごはんはカレーです。 カリーライス専門店、エチオピア。本店にも行ったことありますよ(こちら)。 おぉ、これは見覚えのあるルーですね。 ボイルドソーセージとローエッグを乗せてゴージャスにいただきます。 ちょっと酸味がかったスパイシーなルーはお…

逃した魚を追ってトラフグアゲイン

昨日は名人戦の1日めをネット観戦、この日は名人戦2日め。でもあまりに天気がいいし、家にこもっているのもよくないので海に出ましょう。 と、やってきたのは野毛屋のトラフグ。前回逃した大虎を釣りあげたい。 このところ、ベニアコウ、タチウオとスーパー…

Smoky [野毛] ~ 桜の終わりにダニエルハイボール

華の後は、Smokyへ。フィッシングショーの打ち上げ以来です。お店の前の桜が見事です。 この日はまこちゃんがソロ営業中。釣りの話をあれやこれや。 ジャックダニエルをロックでいただき、ちびりちびり。 ミックスナッツをつまみながら、ちびりちびり。 気が…

野毛 華 ~ 腸詰が美味しい

ニケの後は都橋へ。 花ちゃんの後は華ということでハナつながり。わたしはこの日以来5年ぶりなんですが、川崎さんはちょくちょく通っている模様。 そんなわけで、キープボトルを濃いい角ハイボールでいただきます。 お通しは山芋焼き、美味なり。 チーズ。見…

NIKE [野毛] ~ 宮城&富山物産品と島焼酎

久しぶりにニケへイン。なんか通勤から開放されたせいで、寄り道の外飲みが激減しましたよ。良いことなのか悪いことなのか、、 大岡川の桜もそろそろおしまいの時期、釣具新報の川崎さんと差し飲みです。 いつものジョッキキンキンビールを黒で。 お通しはサ…

麺屋 庄太 津久井浜本店 / 味噌らぁ麺+煮玉子

鴨居のタチウオ釣りの帰り道、ボウズの悲しみはラーメンを食べて癒しましょう。 と、やってきのは営業再開した麺屋庄太。 金沢八景に出店のため、津久井浜のお店はしばらく休業中でしたが、昨年11月に再開。こちらが本店になるようで、看板も変わっています…

一筋縄ではいかなかった4月のドラゴン

18日に釣り行く予定だったのですが、予報は台風並みの大荒れ。前日の本日はいい凪そうなので、なんか近場の釣りに行きましょっか。 と、やってきたのは鴨居大室港の五郎丸。なんと、こんな季節外れに観音崎のタチウオが釣れています。釣れているといっても、…

三幸苑 港南台店 / タンメン+半カレー

このとき以来、久しぶりの三幸苑に。前に港南台に住んでいた頃、よく食べにきたものです。ここのタンメンは懐かしの味。自家製カレーなんてメニューを見つけました、前からあったけ?したら、タンメンと半カレーくださーい。 まずは半カレー。小さなカレー皿…

PureAnglers 2017 第2回(#20) - 沖ノ瀬のオニカサゴ [後編]

前編からの続きです。 さて、沖ノ瀬のポイントは140m前後とちょっと深く、アップダウン、根もきつい場所です。こういうところはでかいのいるんだよね。 ひと流しめから型でました!この他に小型のダブルも。 ナイスサイズ登場!1.3kg! これは今日はすごいこ…

PureAnglers 2017 第2回(#20) - 沖ノ瀬のオニカサゴ [前編]

次世代アングラーに釣りの楽しさを伝承する、愛と勇気の釣り教室、PureAnglers!2017年の第2回は、三崎港からのオニカサゴ釣り教室ですよ。 スタッフは5:30に集合。夜明けも早まり、日が昇る位置もだいぶん西に寄ってきました。 pure anglers の幟が目印。本…

自遊人処 [小坪]

昨年結婚した娘夫婦から、新居を見にきてくれとお呼ばれしteruterubouzさまといそいそとお出かけ。家にいるときは部屋は散らかし放題でどんな新居になってるか不安だったのだけど、さすがに所帯に入ると小奇麗にしてあってひと安心。 新居でお茶した後は、婿…

味奈登庵 港南台店 / 富士山盛り+ごぼう天+イカ天

銀行いったり郵便局いったり忙しい。ランチはそばを食べたいな、、 と、やってきたのは味奈登庵。ランチタイムで外には10組ほどの待ち人。すっかり人気店になりました。 整理券が発行され、番号呼び出しされるのを待ちます。呼出メールの設定もできるんです…

Baron de Moustache Cabernet Souvignon 2015 ~ メバル

バロンドムスタッシュ カベルネソーヴィニヨン 2015Baron de Moustache Cabernet Souvignon 2015お国:フランスお里:ベジエ葡萄:カベルネソーヴィニヨン輸入者:株式会社ドウシンシャ販売者:ファミリーマート価格:900円くらい カベルネにしては軽めの一…

The Cellar Cut Shiraz 2014 ~ マコガレイ、マガレイ

ザ・セラーカット シラーズ 2014The Cellar Cut Shiraz 2014お国:オーストラリア葡萄:シラーズ輸入者:エノテカ株式会社販売者:セブンイレブン価格:980円 オーストラリアのすっきりシラーズ。 マコガレイとイシガレイのムニエル。写真からわかるでしょう…

Les Grands Arbres Vin de France Rouge 2015 ~ メバル、マコガレイ、イシガレイ

レ・グランザルブル ヴァン・ド・フランス 赤 2015Les Grands Arbres Vin de France Rouge 2015お国:フランス輸入者:日本酒類販売株式会社※いただきもの、ハーフボトル ユカリンからのいただきものワイン。仙台湾の海の幸でいただきましょう。 良型カレイ…

東京湾トラフグミッションパート2

本日は土曜日に続いて東京湾トラフグミッション!同乗のみなさんの頑張りのおかげで写真は撮れたのですが、なんせトラフグ専門船は未経験だけに、記事を書くには自分でも竿を出してその雰囲気を掴みたいところです。 陽気も悪く人の集まりが悪いです。一隻出…

桜木町ハーブス ガブリ & 養老の瀧野毛店

この日はハイスクール時代のクラスメイト4人が集まっての飲み会、人生について語り合いますよ。一軒めは桜木町ハーブスで洋風に。 とりあえずビール。その後ハイボール。 お酒がちょっと高め、お料理はまあ普通のお値段なお店。 サラダにポテト。 チーズせん…