Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すき家 横浜日野中央店 / 食べラー・メンマ牛丼

ランチは日野のすき家へ。 食べラー・メンマ丼が復活とな?これ、食べたことあったけ?と、ぜんぜん覚えてないんですが、ブログ検索してみたら、2010年の11月にこちらで食べていました。ブログって便利だなー、備忘録としては最適。 2010年の商品名は、食べ…

Château Haut Vieux Chêne 2016 ~ ハナダイ、スミイカ

シャトー・オー・ヴュー・シェーヌ 2016Château Haut Vieux Chêne 2016お国:フランスお里:ボルドー葡萄:メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン輸入者:巴工業株式会社販売者:ローソン価格:1000円くらい 脱稿してホッとひといき。さて、明…

ステーキハンバーグ&ブレッドバー KEN 本郷台店 / カットポークとメンチカツランチ

teruterubouzさまと雨の日ランチ。軽くうどんでも、と思ったのですが、こないだうどん食べたので、がっつり肉をいただくことに。 やってきたのはステーキのけん、今はKENと英語表記になっています。 わたしはこれでいいや、とランチを。ドリンクバーは別料金…

Amore Mio Rosso ~ ハナダイ

アモーレ ミーオ ロッソAmore Mio Rossoお国:イタリアお里:ロンバルディア葡萄:バルベーラ、サンジョベーゼ輸入者:重松貿易株式会社※いただきもの ユカリンにハナダイお裾分けしたときのいただきもの、いつもすみません。魚快縁はこういう可愛いエチケッ…

煮干し中華そば・つけ麺 海猫 [旭市] / 猫次郎(大)+イカニボ

飯岡のハナダイミッションも無事終了。太幸丸ではキャビンにカップラーメンとお湯が用意されていて、自由に船上でカップラーメンを食べられるのですが、それを我慢したのはランチのラーメンのため。 と、やってきたのは旭市にあるラーメンのお店、海猫。 ネ…

なか卯 126号旭店 [旭市] / 4種チーズの親子丼

ハナダイ取材のため、飯岡に向けて車を走らせていると、、あら? なか卯が開いてますね。どうやら24時間営業が復活したようです。かつては飯岡の釣り前にたまに寄っていたお店なのですが、いつのまにか24時間営業じゃなくなってしまい、行くこともなくなりま…

ウィリーで誘いまくれ!飯岡ハナダイ

本日のミッションは、好調ロングランの飯岡沖ハナダイ! タイトルの意味がよくわからない人もいるかと思いますが、ウィリーで誘うというのは、ウィリー走行をして誘うという意味ではなくて、ウーリーナイロンで作られた疑似餌であるウィリー針を動かして誘う…

Cadet d'Oc Cabernet Sauvignon 2016 ~ スミイカ、マルイカ、ヤリイカ

Cadet d'Oc Cabernet Sauvignon 2016カデ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨン 2016お国:フランスお里:ラングドック葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン 輸入者;エノテカ株式会社販売者:富士スーパー価格:1050円くらい 1000円ワインとしてはけっこう美味しか…

はがくれ麺丼亭 [金沢区] / かつ丼セット

スミイカ釣りのあとは、ちょっと遅めの昼ごはん。 工業団地の中にある、はがくれ麺丼亭。営業時間が不規則な時もあるようで、こないだ来たときは仕舞ってました。 メニューがかなり多いです。大坂なおみが好きなかつ丼にしますか。ワンコインかつ丼は売り切…

The 7th Generation(G7) Cabernet Sauvignon 2013 ~ ヤリイカ

The 7th Generation(G7) Cabernet Sauvignon 2013G7 カベルネ・ソーヴィニヨン 2013お国:チリお里:ロンコミージャ葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:セイコーフレッシュフーズ価格:失念 濃厚なチリカベ。 2日おいたヤリイカの刺身。透明感はなくなり…

ゆがわら 水の香 [湯河原温泉]

湯河原梅林を散策した後は、旅館にチェックインです。 お泊りは、フォレストリゾート水の香。湯河原は、神奈川では箱根と並ぶ有名な温泉地です。長いこと横浜に住んでいますが、湯河原の温泉に泊まるのは超ひさしぶりのことですよ。小さい子供のとき以来かも…

終盤スミイカはマルイカ混じり

なんかタイトルが意味不明なところありますが^^;、スミイカシーズンは終盤に入ってて、マルイカが多く交じるようになったという意味です。 そんなスミイカ釣況を横目でチラ見していたのですが、この日は微風快晴とあまりに予報が良いです。ここはスミイカ釣…

湯河原梅林 ~ 幕山公園

ビストロタブシェでランチをすませ、散歩がてら梅を見に行きましょう。伊豆の梅といえば、熱海梅園があまりに有名ですが、湯河原にも梅の名所があります。 湯河原梅林。熱海に比べると控えめですが、人も少なくのんびりした雰囲気がグッドです。ただし、梅の…

ビストロタブシェ [湯河原町] / カキフライランチ

この日は母親とteruterubouzさまと、年老いた女衆2人を連れての温泉旅行。湯河原に着いたのはちょうどお昼、小腹も空いたことだしまずはランチにしましょう。 湯河原のランチといえば、なんといっても一押しは味の大西なんですが、年老いた女衆に大西のラー…

ラーメン二郎 三田本店 / ラーメン

Pilgrimage to 二郎。 こちらはウィッシュボーン・アッシュのPilgrimage。 ここは港区三田2-16-4です。 2年ぶりのこちらのお店。 ぶたダブルは売切ランプ。 ラーメンのボタンをポチ。600円なり。 厨房では山田拓美総帥が元気に麺上げしています。助手らと交…

らーめん純輝 神栖店 / みそカレーラーメン

鹿島ヤリイカからの帰り道、いやぁ~寒かった、体も冷えました。このところ鹿島の釣り帰りはカレー焼きそばがマイブームで、さかえ食堂や華蓮の他にも行きたいお店はあるのですが、やはりこの寒さでは港近くのあったかいラーメンが食べたいところ。 と、やっ…

松屋 酒々井PA店 / プレミアム牛めし並 + 生玉子

鹿島のヤリイカ釣りへ行く途中、ちょっと遅めの晩御飯というかちょっと早めの朝ごはんというか。 寄ったのは「しゅしゅい」じゃないよ「しすい」だよ、の酒々井パーキングエリア。前に鹿島に行く途中でも寄ってますね。 真夜中に食べる牛丼はなぜか美味しい…

鹿島灘の春ヤリイカ、模様よし

本日のミッションは、これから本番シーズンを迎える鹿島灘の春ヤリイカ! 出船は5時なので、4時前に到着したのは鹿島港の豊丸。いやぁ、寒い~、さらに雨まで降ってますよ。高速走行中は「降雪予報あり注意」の表示にびびらされました。 さて、ヤリイカ船は…

Pasqua Rosso Veneto 2016 ~ スミイカ、マサバ、タチウオ

パスクァ ロッソ・ヴェネト 2016Pasqua Rosso Veneto 2016お国:イタリアお里:ヴェネト葡萄:コルヴィーナ、サンジョヴェーゼ輸入者:国分グループ本社株式会社販売者:A-Coop価格:800円くらい 軽い飲み口のワイン、魚は冷蔵庫に残っている魚を集めて。 冷…

魚快縁 ~ 新年会?あるいは親睦会?な如月の夜

このお守り、先日の飲み会でいただいたのですが、御利益がありそう、というか、こんだけ実用性が高そうなお守りって他にないかも?^^; 外で飲むときは肌身離さず持って、守ってもらってます(何からだ?^^;) それはさておき、この日は魚快縁で飲み会。飲み会…

ソラチの札幌スープカレーの素

北海道限定! ソラチの札幌スープカレーの素。レトルトではないです。 明るくさわやかな少年キャラクター。マースカレーが外国人なのに対し、こちらは(おそらく)日本人。 ソラチは北海道のタレ屋さん。ぐぐってみると、豚丼やジンギスカンのタレが主な商品の…

6種の焙煎スパイスのビーフキーマカレー

こちらはスーパーで買ったレトルトカレー。 濃厚好きのごちそう^^; 半熟玉子を落としてみました。 もったりしたルーは、確かに濃厚。キーマカレーというよりも、すじ肉をやわらかく煮込んだカレーのような風味です。 販売はエスビー食品から。 [エスビー食品…

もうやんカレー ポーク

娘夫婦からのプレゼントカレー。 もうやんカレー。このお店、行ってみたいんですよね。ランチバイキングやってるようなので。 生玉子を落としてみました。 スパイスの香り高い、いかにも専門店のカレーという感じです。東京いくときあったらランチで寄ってみ…

麻布十番シリーズ 野菜カレー

娘婿殿からいただいたカレー。 ひとりで食べても美味しいカレー。普通のカレーはひとりで食べると美味しくないものだったのか、と疑義を呈するコピーです。 野菜カレーなので野菜スープと一緒にいただきます。 納豆をそえてみました。ご飯は生玉子をかけて軽…

味楽 [上大岡] / タンメン

上大岡を徘徊中、タンメン食べたいモードに。したら、あそこのタンメンにしよっか、タンタンメンだけでなくタンメンも美味しい上大岡タンタン。 ずがーん、、の大行列。確かに川崎系タンタンメンでは群を抜く旨さではあるけれど、そこまで並んで食うほどか?…

Wolf Blass Yellow Label Cabernet Sauvignon 2015 ~ マサバ、タチウオ

ウルフ・ブラス イエロー・ラベル カベルネ・ソーヴィニヨン 2015Wolf Blass Yellow Label Cabernet Sauvignon 2015お国:オーストラリアお里:南オーストラリア葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:トレジャリーワインエステーツジャパン株式会社販売者…

丸亀製麺 横浜栄店 ~ 「ここのうどんは生きている」キャンペーン

たまには優雅に外食しますか、とteruerubouzさまと夕食に。 丸亀製麺では、かけうどん並を頼むともう一杯が無料になるキャンペーンを実施中。前にもこの企画ありました⇒こちら。 かけうどんは2杯食べるもの、というマンモス西インスパイアか? かけうどん並x…

機種変更 - Xperia XZ2 SOV37

道具は壊れるまで使いたい主義なのですが、スマホの場合は古くなるとアプリのバージョンアップができなくなったり、ブラウザで表示できないサイトがあったり、アプリが落ちまくったりと、ポンコツスマホになってきたので、ここらが潮時と機種変更です。 いま…

BERG [新宿] / モーニングミール

ひょんな用事で新宿へ。朝ごはんはモーニングセットをいただきましょうか。 と、寄ったのはルミネ地下にあるビア&カフェ ベルク。 モーニングミールを注文。 トーストにバター。ベーコン、チーズ、ポテサラ、レタス、コーンがワンプレートに。 テーブル席と…

龍ちゃん [港南台] / ラーメン

タチウオ釣りの帰り道、お腹がぺこぺこなのでかなり遅めの昼ごはん^^;スタンダードなラーメンが食べたいな、、と、三幸苑に寄るもちょうど終了時間。そんなとき、すぐ近くの龍ちゃんが目に入ってきたので、ひさしぶりに行ってみますか。 新堀ギター音楽院の1…