Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

喜苑 [大多喜] / 特製ラーメン

釣り帰りの遅いランチは大多喜で。 R297沿いにある中華料理、喜苑にイン。 ランチもあるけど、14時過ぎていたので通常メニュー。ラーメン525円は良心価格ですね。ちょっと贅沢に、特製ラーメンおねがいします。 どんなのが出てくるかよくわからなかったけど…

ぶたまる [館山]

二郎系不毛の地、南房にもついにインスパイアなお店ができましたよ。さっそく千倉の釣り帰りに寄ってみました。 ラーメンぶたまる。これは食べた後の写真ですが、店に着いたときには待ちが2人。 ラーメン、つけめんのシンプルなメニュー構成。 豚ましは売り…

82 ALE HOUSE 関内

バジルを出て、4人で散歩がてら向かったのはMくんご推薦、関内の英国風パブ。いっとんの隣ですね。 エールをいただきましょう、この手のビールはわたし大好き。 フィッシュ&チップスとベーコン。ビールに合いますね。 鴨の燻製だったかな、あとミックスナッ…

アメリカンバー バジル [野毛]

三陽を出て、ハイボールでも飲みましょっか、とアメリカンバジルへ。 開店当初に比べると、立ち飲み席はカウンターのみに減って、テーブルが増えてます。 お腹はそこそこなので、チーズの盛り合わせを3人でつまみます。 と、4人目から着いたとの連絡、したら…

三陽 村役場 [野毛]

この日は小学校の同級生というか、中学校の同級生というか、高校の同級生というか、まあひとことで言えば地元の友人と野毛へ。最初はトリオ飲みでいってみましょー。 お腹すいてたのでまずは三陽村役場。ここ初めて入ったけど、どうも厨房で繋がっているみた…

秋鯛シーズンイン、千倉沖

今週末は取材も親子deエンジョイフィッシングも無いので、挨拶がてらご無沙汰の馴染み宿にいってみよっかな、とお邪魔したのは千倉の千鯛丸。 これからが本番の千倉マダイ狙いです。お客さん、ベリー少ない^^; 良い天気ですよ、風もないです。台風通過後の初…

麺屋 はなまる [曙町]

ほろ酔い気分で夜の街をぶらぶらしていると見慣れない看板が。 坦坦麺専門店。食べたらしびれるぜぇ~、のコピーがしびれます。こんな店あったけ?とりあえず入ってみましょう。 チャーハンもあります。あまり食べ過ぎるのもなんなんで、スタンダードな坦坦…

星のうどん [相鉄線横浜駅] / すうどん

飲みすぎた、朝起きても酒が残ってる、食欲ない、朝ごはんいらない、仕事いく。 てな具合で家を出ても、横浜に着くころにはだいぶん回復してお腹がすきます。 そんな朝にぴったりなのが、星のうどん。 すうどんは270円なり、優しい味のうどんは二日酔いを覚…

相州そば 海老名店 / 紅生姜天そば

小腹が空いたので、駅そば。 相鉄線海老名駅ホームの相州そばで、しょうが天そばくださーい、暖かいの。お値段は390円なり。 駅外には箱根そばもあります。こちらの方が素朴な駅そばという感じですね。美味しいそばでした。 [相州そば 海老名店]神奈川県海老…

名代 箱根そば 大和店 / 朝そば

ひょんなことから大和駅で朝ごはん。 こういうノリ、好きです(^^) 券売機で朝そばのボタンをポチ、280円なり。朝そばは10:00までの限定メニューだったかな、天かす、油あげ、わかめが乗ってます。通常のかけそばが260円なので、お得感いっぱい。 さくっと食…

川村屋 [桜木町] / 天ぷらそば

このところ多いのが路麺でのランチ。 桜木町の川村屋。ここのそばは大好きなんです。店に入り、おばちゃんに「てんぷらそばー」とオーダー、360円を払って丼をうけとります。 やっぱりここの天ぷらそばは美味しい、かきあげの厚さ、揚げ具合が絶妙。なんとい…

NIKE [野毛] ~ 私を振って!!でアカイカチヂミ

いつもの野毛、ジャパニーズダイナー、ニケ前日に川崎さんに誘われたんだけど、所用があって行けず、一日遅れで訪店です。 本日の日替わりアシスタントはカエーデちゃん。とりあえず盛若くださーい、ロックで。 おぉ、今日はお通しが料亭みたいだ。かまぼこ…

豚の味珍 [狸小路] / 尾

なんか無性に豚が食べたい気分で、久しぶりの味珍へ。新店の1Fに入りました。 まずは、やかん(焼酎)。梅汁をたらしていただきます。 尻尾。ここのメニューではこれが一番好きかも。とろんとろん、旨い! やかんをお代わり、らっぱ(白菜漬け)ももらいましょう…

焼メシ焼スパ 金太郎 [横浜西口] / 金太郎セット

金太郎ではスパゲッティ、チャーハンをいただきましたが、今日のお目当てはお酒です。 金太郎セット、特別価格500円。8月いっぱいで、行き忘れていたのだけど9月も延長。このチャンスを逃してはいけない。 金太郎セット、ニラレバでお願いしまーす! 生中ジ…

三連休最終日は時化ビラメで玉砕

お彼岸の三連休もいよいよ3日め。今日はどうぶつまんじゅうのお礼に、ririaiaiさんを誘ってヒラメ釣り。出発前に風予報を見ると、、、あちゃー、銚子はNNE15m/sですよ、、、前日の予報から、風が吹くのは午後からと予想してた、気象予報文を見てみると、こち…

Sprit of Nature 2011

Sprit of Nature 2011お国:おフランス葡萄:カリニャン カベルネ・ソーヴィニョン メルロ輸入者:ディスエクスポールジャポン価格等:記憶になし 戸棚の中にあって、いつどこで買ったかまったく覚えのないワイン^^; かなり硬めの味わいで、あまり好みではな…

三連休は大盛況deエンジョイLTタイ五目フイッシング [後編]

前編からの続きです、ガンガンいきましょー! この日の主役はイナダ。朝はぽつーんぽつーんの食いでした。 山梨から来てくれた、ミッシェル・ポルナレフ子ちゃんもイナダゲット。この他にもダブルで釣ったりしてたんだけど、取り込み、オマツリ解きなどで、…

三連休は大盛況deエンジョイLTタイ五目フイッシング [前編]

本日は親子deエンジョイフィッシング2013,15th Stage!! 久里浜港からのLTタイ五目教室だったんですが、応募者多数ですぐに定員。それでもキャンセル待ちの人はたくさんのため、急遽松輪港との合同開催を決め、2港3隻での出船となりました。 ここらのフットワ…

大黒PA / カツカレー [首都高湾岸線]

ハゼ釣りのあと、遅いランチ。ほんとは亀戸の二郎にいきたかったのだけど、昼営業には間に合わず、夜営業には時間が空きすぎなので断念、残念。 このときも食べた、大黒PAのカツカレー。 揚げ置きのトンカツは肉が厚く、なかなか美味しい。ルーがちょっと上…

木更津沖ハゼ、好天に恵まれ好調スタート

本日のミッションは、木更津沖のハゼ! 横浜の田舎から大都会にやってきましたよ。 親子deエンジョイフィッシングでもお世話になっている、つり船冨士見。つり丸で取材にくるのも久しぶりですよ、このとき以来かな?なんと8年ぶり! 屋形船からのハゼ釣り教…

一軒め酒場 横浜ムービル店

晩御飯食べて帰れ指令が出たので、軽く飲んで帰りましょっかね。と、やってきたのは一軒め酒場。金太郎にいく途中にある店で、気になってました。 まずはビイル。 くたびれたオヤジが集まる店かと思ったらとんでもない、女性グループや若者グループばかりで…

はなみち [桜木町]

野毛飲み歩き、0次会はソロではなみちへ。仕事帰りのおじさん達で溢れていますよ。 のどが渇いた、ビールが旨い。 ダルマイカの刺身。300円なり。ダルマイカは横浜の市場での呼び名で、ツリオヤジの間ではマルイカで通ってます。なかなか美味しいイカ刺しで…

豚そば秀吉 [南幸]

9月5日、横浜西口に二郎インスパイアの店が出来たらしい。 行かなきゃ!^^; キャバクラの呼び込みが溢れるストリートを歩くと、やたらにわかりやすい看板発見! 豚そばのボタンをポチ、900円なり。 おばちゃんに食券渡す際、トッピングは?と聞かれました。…

NIKE [野毛] ~ 一人酒もみんなでわいわい

ちょと荷物があったんで、マイドーターに車で野毛まで送ってもらい、そのままニケで一杯やって帰りましょう。まずは神津島焼酎をいただきます、銘柄はえーと、、、忘れた^^;、メニューの下から2番目。 ここのお通しはお洒落バージョンとおふくろの味バージョ…

生パスタ製麺所 フジスパ 桜木町店 / カッチョ・エ・ペペ

マイドーターに車で野毛まで送ってもらいました。teruterubouzさまもくっついてきた。せっかくなので、3人で晩御飯食べましょっか。 おっさんが行くような飲み屋は嫌だ、というのでスパゲッティ屋さんへ。フジスパに来たのはこのとき以来。 ちょっとメニュー…

横須賀PA/横々朝食セット [横浜横須賀道路(上)]

本日は台風18号が最接近、東海から関東にかけて上陸のおそれあり。 そんなときに、マイドーターが学校の実習で久里浜まで出かけるらしい。んー、京急止まるかもよー、かといって横横も通行止めになるかもしらんし、、、まあ、まだ大丈夫かなと判断し、7時に…

Root:1 Cabernet Sauvignon 2010

ルート1 カベルネ・ソーヴィニヨン 2010Root:1 Cabernet Sauvignon 2010お国:チリ葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン輸入者:株式会社リンクイン販売者:イトーヨーカドー価格:1280円http://root1wine.com/ 最近、お気に入りのルート1。釣魚料理といただき…

激しい雨のなか激旨アジが激釣

三連休の中日、台風18号はまだまだ遠くにあるけど、関東直撃コースも予測されて相模湾はじめ多くの船は避難港に移動、お休みのところが多いです。こういうときは東京湾の船が頼りです、雨予報ながら風も無くて良い釣り日和ですよ。 しかし、起きてみると激し…

支那そば へいきち [旭市]

飯岡のひとつテンヤ取材を終えた後は、かねてから行ってみたかった三重ラーメンのお店へ。 店がまえからは、三重ラーメンとわかりません。三重ラーメンと自分で書きつつもあまりよく知らないのですが、三重県のラーメンでしょう、きっと^^; メニューは中華そ…

秋鯛上昇中、飯岡沖

本日のミッションは、飯岡沖のひとつテンヤ!ミッションが決まるまでは、台風接近により紆余曲折がありました、まったく台風には困ったものです。しかし飯岡沖のマダイ、現在好調ですよ、張り切っていきましょー! 4:30に船宿で受付してから船に向かいます。…