Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

タンメン

日高屋 上大岡西口南店 [港南区] / タンメン + 焼鳥丼

お昼ご飯は上大岡で。 こないだ西口北店ができたと思ってたら、今度は西口南店もオープン。日高屋ってチェーン店だよね?こんなに近くに店開いたら客の奪い合いになるんじゃないの。ランチ難民あふれるビジネス街ならともかく、老人の町上大岡にそれほどの需…

+「和香佐2nd」 [南区] / 白湯タンメン + 回鍋肉

お昼ご飯は別所。 ハラペコの味方、和香佐2nd。 本日のランチはこちら。Bにしますか、パイタンタンメンとホイコーロくださーい。 サービスのライスは控えめによそいます。柴漬け、カッパ、ピーマンの漬物を乗せてスタンバイオーケー。 ホイコーローはたっぷ…

まさき亭 [南区] / タンメン

お昼ご飯は行列のできる町中華、まさき亭へ。 珍しく並び無し。しかし店内を覗くと満席。外で待ちましょう。 今日はタンメンでいってみましょう。 6月より一部夜営業も再開しました。 タンメン到着。野菜てんこ盛り、きゃべつ、はくさい、もやし、にら、にん…

らーめん まるとも [藤沢市] / タンメン + まるともランチ

こないだ車の中で孫ちゃん1号が、「じいじ、パラドックスってなに?」と質問してきました。幼稚園児がパラドックスに興味あるのかと驚いたのですが、アキレスと亀の話をする前に、「どこでパラドックスって聞いたの?」と聞き返してみると、なんでもパラドッ…

三幸苑 港南台店 / タンメン + ギョーザ

お昼時に舞岡上郷線を走っていると、いつも満車の三幸苑駐車場が空いているじゃないですか。忽然と湧き上がるタンメンへの欲望。駐車場に停めて、席について、タンメンとギョウザくださーい! これぞティピカルなヨコハマタンメン! 三幸苑は餃子も旨い! 太…

三幸苑 [平塚市] / タンメン + ギョウザ + 小ライス

小田原のマダイ釣りはあえなくボウズ。これでは自分がかわいそうなので、なにか美味しいものでも食べて帰りましょう。 と、やってきたのは、この日のブログコメントで教えてもらった、平塚の三幸苑。 平塚と言うと海のイメージなんですが、ずいぶんと北にあ…

藤山屋 [港南区] / タンメン + 半チャーハン

初釣り取材も無事に終了し、ちょっと遅めの昼ごはん。 1月2日もしっかり営業中、藤山屋。 今日はタンメン気分。 +200円で半チャーハンセットにしましょう。 まずは半チャーハンが到着。この盛り付けのいい加減さが素敵です。ボリュームはお茶碗一杯くらいな…

オカモト☆タンメン 平塚店 [平塚市] / タンメン + チャーハンセット

平塚にオカモト☆タンメンという店ができて、どうやら岐阜タンメンのインスパイアらしい。岐阜タンメンというのはわたしは食べたことないのですが、うちにこんなのがありました。 岐阜タンメンは、岐阜県のご当地タンメンというわけではなく店名のようです。…

三幸苑 [金沢区] / たんめん + 半餃子 + 小ライス

野毛屋タイラバの帰り道、ちょっと早めの晩ごはん。なんだか妙にあそこのお店のタンメンを食べたくなって、やってきたのはこちら。 釜利谷にある三幸苑。 頼むものは決めていました、たんめん、半ぎょうざ、ライス小。 さきに半餃子とライス小が到着。半餃子…

東栄楼 [港南区] / タンメン + 炒飯 + 餃子

この日はばあさんと別所のイトーヨーカドーへお買い物。 ランチは向かいの東栄楼で。 メニューは、これぞ日本の中華屋さんと呼ぶべきもの。いまどきラーメン450円とは、恐れ入ります、ありがとうございます。 御飯ものも安い。 餃子もあります。 さらに本日…

上大岡タンタン [港南区] / タンメン

長政の帰り道、晩御飯が串焼きだけというので腹減って眠れなくなるとアレなので、なんか食べて帰りますか。 と、上大岡タンタン。 今日のお目当ては一択、タンメンくださーい。 タンメンといえば三幸苑がおいしいのだけど、ここのタンメンもかなり美味。ティ…

小田原タンメン総本店 [小田原市] / 小田原ギンギンタンメン + 小田原ライス + 棒餃子

小田原アマダイの帰り道、ちょっと遅めのランチです。坂口丸のアマダイは6:00出船の14:00沖あがり、8時間フルタイム操業は最近では珍しい。せっかく小田原にきたので小田原系ラーメンを食べようかと思ったのだけど、この時間だと開いてる店も少ないか、中休…

三幸苑 金沢店 / たんめん

金沢漁港シロギス大会が終了。いやぁ、暑かったー。しかも船上をあっちこっち動いて、港の中もうろうろ動いて、汗かきまくりでヒットポイントはほとんどゼロですよ。こういうときはラーメンで塩分と糖質補給して体力回復しないと。 と、やってきたのは金沢の…

三幸苑 港南台店 / タンメン

うだるような暑さの日は熱いものを食べて夏バテ防止。 タンメンが食べたい!と、やってきたのは三幸苑。 昔から変わらないメニュー。今日は迷わず、タンメンくださーい。 ニンニクフレイヴァー全開のタンメン到着。これこそ横浜タンメン! 二郎並みの太麺、…

三幸苑 港南台店 / タンメン

うだるような暑さの日は熱いものを食べて夏バテ防止。 タンメンが食べたい!と、やってきたのは三幸苑。 昔から変わらないメニュー。今日は迷わず、タンメンくださーい。 ニンニクフレイヴァー全開のタンメン到着。これこそ横浜タンメン! 二郎並みの太麺、…

味楽 [上大岡] / タンメン

上大岡を徘徊中、タンメン食べたいモードに。したら、あそこのタンメンにしよっか、タンタンメンだけでなくタンメンも美味しい上大岡タンタン。 ずがーん、、の大行列。確かに川崎系タンタンメンでは群を抜く旨さではあるけれど、そこまで並んで食うほどか?…

江ざわ [勝浦市] / タンメン

勝浦の寒サバ&ヤリイカ釣りの後、お弁当をいただいたのですがそちらは家に帰ってからいただくことにして、冷えた体を温めるにはやはりラーメンでしょう。 と、やってきたのは勝浦タンタンメンの元祖、江ざわ。休日ともなると待ち行列が発生する人気店ですが…

三幸苑 港南台店 / タンメン + 餃子

春になって暑い日が続くと妙に熱々のタンメンを食べたくなります。愉快なタンメン♪楽しいタンメン♪と、昭和の名曲を口ずさみながら向かったのは港南台。 およそ一年ぶりの三幸苑。閉店したと勘違いして、このときのコメントで指摘していただいてから、ずいぶ…

横浜タンメン 桜木町店

お馴染みの場所に新しいお店が。 野毛うどん、肉を喰らえ、花澤、豚骨番長、炎上、花虎、と、私が知っている範囲でも7軒めの新店。これはもう、次の店になる前に急いで行かなくちゃ! 横浜タンメンとな!?こりゃまた大きく出ましたね。長崎市内に長崎ちゃんぽ…

上大岡タンタン [上大岡] / タンメン

こないだ三幸苑が閉店したと勘違いしてから、タンメン欲に火がつきました。 で、やってきたのは三幸苑ではなくて上大岡タンタン!^^; ここのタンメンも横浜スタイルで、とても美味しいんです。ほとんどの人がタンタンメンを注文しているなか、タンメンくださ…

三幸苑 港南台店 / タンメン+半カレー

このとき以来、久しぶりの三幸苑に。前に港南台に住んでいた頃、よく食べにきたものです。ここのタンメンは懐かしの味。自家製カレーなんてメニューを見つけました、前からあったけ?したら、タンメンと半カレーくださーい。 まずは半カレー。小さなカレー皿…

上大岡タンタン [上大岡] / タンメン

ひさしぶりに上大岡タンタンへ。 卵とじタンタンメンのお店ですが、他の麺類も美味しいんです。この日にここにやってきたのは、タンメンが食べたくなったので。 たっぷりの野菜と肉を炒めてそれを麺にかける、横浜タンメン。鶏出汁のスープが絶妙。三幸苑の…

玉泉亭 [伊勢佐木町] / タンメン

伊勢佐木町をぶらぶら、通称イセブラ、すでに死語でしょうか。 小腹が空いて、寄ってみたのは玉泉亭。このとき以来、8年ぶり。 横浜発祥のサンマーメン、ここ玉泉亭はそのサンマーメンの発祥の店と言われているお店。そんなお店なので、頼むのはもちろん、「…

中華料理 天龍 マリナード店 / ほろ酔いセット+タンメン

このところマイブームの中華屋さんほろ酔いセット。 本日は関内マリナード商店街の天龍へ。 いずま、が目印。まずい、の反対。川崎を中心に展開しているお店です。 酒、一品料理、餃子の組み合わせがほろ酔いセット。日本酒は2合もありますよ。 一品料理は…

冨士屋 [星川] / 黒たんめん

晩御飯食べて帰れ指令が出たんですが、翌日は釣りなので酒は控えておこう。 寄り道したのは相鉄線の和田町駅。この駅、初めて降りたと思います。 黒たんめんの店、冨士屋。 メニューはこちら。 黒たんめん+半チャーハンのセットくださーい。 スープが真っ黒…

老郷 本店 [平塚] / タンメン、餃子

平塚アマダイ釣りの後は寄り道ラーメンで帰りましょっか。平塚っていったら、やっぱタンメンだよね! と、やってきたのは老郷本店。あれ?リニューアルして新しい店構えになってますね。 タンメンのボタン(550円)と餃子(500円)のボタンをポチポチ。 わかめた…

横濱一品香 相鉄ジョイナス店 / 味噌たんめん+セイロご飯セット

外出時のランチは横浜で。 相鉄ジョイナスにある一品香。ここはタンメンワールドと看板に書いてあります。 ランチメニューの麺+せいろご飯のセットにしましょう。セットといっても割引感がありませんが^^; 麺とせいろご飯をそれぞれ選べて、杏仁豆腐つき。 …

上大岡タンタン [上大岡] / タンメン

かるーく飲んだ後に、上大岡タンタンで締め。 タンタンメンで有名なお店ですが、他のメニューも美味しいんです。タンメンが食べたい気分、タンメンおねがいしまーす。 熱々の野菜がたっぷり乗ったタンメン。スープも美味しい、麺も美味しい、後半は胡椒をた…

大来 [野毛] / タンメン

ニケを出たのは、いつもならまだ宵の口。 しかしまだ早い時間なのに、野毛の通りには雪が積もって、人影は少ないです。んー、もう一軒はしごしようか、でもこれ以上飲むと転倒しそうだし^^;、温かいものでしめましょう。 と、やってきたのは大来。 「寒いか…

上大岡タンタン [上大岡] / タンメン

なんか無性にタンメンが食べたい、頭の中はタンメンタンメンタンメン!!そんなときってありませんか?^^; と、やってきたのは上大岡タンタン。玉子とじタンタンメンが看板メニューですが、他の麺類も美味しい。 期待を裏切らないタンメン!いやぁ、満足満足…