Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

中央道下り・初狩パーキングエリア [大月市] / 吉田のうどん

この日は孫ちゃん達に会いに松本へ。
中央フリーウェイを西に向かいます。
17:30に出発して、小腹が空いたところで晩御飯にしましょう。

寄ったのは初狩パーキングエリア。

吉田のうどんがありますよ。これにしましょう。

吉田のうどんは、富士吉田に伝わるローカルうどん。

他に類をみない、極太ごわごわ麺。
うどんというよりすいとんに近い食感で、好みの分かれるうどんですが、わたしは大好き。
吉田のうどんの対極にあるのが伊勢うどんでしょうか、わたしはそちらも好きですが。

具はキャベツと肉。
こちらは肉に豚を使っていますが、店によっては馬肉を使うところも。

そして吉田のうどんに欠かせないのが、すりだね。
唐辛子主体の調味料ですが、これが実に吉田のうどんに合う。

美味しかったので、汁を飲み干しそうになりながらもごちそうさま。

さて、あとは一気に松本まで走りますか。

[中央道下り・初狩パーキングエリア スナックコーナー]
山梨県大月市初狩町下初狩1382

https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=126

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへにほんブログ村

p.s.数年ぶりにカップ麺食べた。2500引いて残りなし。